白内障の手術なら三井記念病院の赤星隆幸先生<巻き爪カノンからの耳より情報>TEL.03-6715-5040
トップページ
ご予約方法
アクセス
ENGLISH
2019 Feb 17(Sun)
よくある質問
「2年間、巻き爪で悩んでいた事がウソのよう」「あんなに巻き爪の痛みに苦しんでたのはなんだったんだろう」という喜びの声が寄せられています。
くわしくはこちらをクリック
巻き爪とは
巻き爪は、爪が親指などの肉に食い込んで痛みを発生させ、歩行を困難にさせるとても厄介なものです。 ひどくなると出血や化膿を伴い、病院の手当では・・・・
くわしくはこちらをクリック
ドイツ式B/Sスパングハイフォーム法
「B/Sスパンゲ」の装着は痛みに対して即効性があり、かつ、ケア中はほとんど痛みを感じることはありません。
くわしくはこちらをクリック
ご予約方法
当店カノンは予約制となっております。電話または、フォームからご予約ください。ご予約頂きますとお待たせすることがありません。
くわしくはこちらをクリック
料金案内
当店カノンでは他店と違い巻き爪が「軽度・中等度・重度」にかかわらず1枚の装着料金は5,400円です。他店の料金とお比べください これは初回・2回目以降も同じです。
くわしくはこちらをクリック
当院について
お客様の声
巻き爪情報
巻き爪は「何科」?
巻き爪は体質、遺伝する?
肥満は巻き爪のもと?
巻き爪の実例写真追加しました
巻き爪施術方法
手の巻き爪
体験談追加
健康トリビア
高齢者の「粗食」に注意!
夏太りの解消!
女性の心筋梗塞
ぽっこりお腹へこませ運動(ドローイング)
胃がん情報
免疫力って何?
BMI24前後が一番長生き!
おそろしい病気それが脳卒中
女性の更年期障害に漢方療法
糖尿病に画期的な新薬登場
陥入爪(巻き爪)の予防
カノン情報
よくあるご質問(Q&A)
カノンの衛生管理について
提携医院情報
院長オススメの整体院♪
耳寄り情報
院長メッセージ
スタッフ紹介
カノン近隣の名店ご案内
関連リンク
お礼のお手紙が届きました。
携帯電話からもご予約いただけます
巻き爪を携帯でチェック
1カ所であれば約30分程度です。
ご予約
いただければ、初めてでもお待たせしません。
巻き爪にさよなら
できれば、歩くのが楽しくなります♪
どうぞ、お気軽にお立ち寄り下さい。
GWのお知らせ
5月2日(火)~5月5日(金)のあいだ、お休みさせていただきます。この期間はご予約いただけません。
6日(土)からは通常営業です。
〒110-0016
東京都台東区台東3−43−10 佐藤ビル6F609号
地下鉄日比谷線 仲御徒町駅 1番出口 徒歩1分
TEL03-6715-5040
営業時間(平日)
AM9:30〜PM0:30
PM2:00〜PM7:00
営業時間(土日)
AM10:00〜PM0:30
PM2:00〜5:00
定休日
毎週水曜日
お店の地図は
こちらをクリック
関係先リンク
サイトマップ
白内障の手術なら三井記念病院の赤星隆幸先生<巻き爪カノンからの耳より情報>
白内障とは?
白内障は目の中の水晶体、つまりレンズがくもってくる病気です。60才をこえると大抵の人は、多かれ少なかれ白内障が出てきます。 病気と言うより老化現象の一種と言ってもいいかも知れません。
日常生活で見え方に不自由をきたすことがあれば手術が必要とされています。その手術で世界的に有名なのが「三井記念病院」眼科部長の赤星隆幸先生です。
核分割法での白内障治療
先生が開発された核分割法と新たな専用手術器により、手術時間はわずか4分程度に短縮され、目にかかる負担もずっと少なくなりました。1日に約40件、年間では5000件以上の手術をされるそうです。
従来、手術には麻酔注射をしてきましたが、その注射がたいへん痛いものでした。しかし、赤星先生は注射ではなく、点眼麻酔を使われます。麻酔薬の目薬を2回点眼するだけで麻酔は終了します。
麻酔が効いたら2ミリにも満たない小さな傷口から手術が行われます。出血が全くなく、7割近くの方が日帰りで手術を受けられるといいます。
夢のような白内障治療
昔は目玉を半周近く切って、水晶体を取り出し中を洗って眼内レンズを入れ、傷口を糸で縫うという手術でした。これに比べると赤星先生の手術は、夢のような手術です。
赤星先生は海外の学会からの招きも多く、世界中を飛びまわって、ご自身の持つ技術やノウハウを提供されていると言うことです。
「三井記念病院」は明治39年に三井家の当主、三井八郎右衛門が貧しい人達のために私財を投じて建てた病院です。「全人的視点に立ち、最新・最良の医療を提供し社会に貢献する」と言う病院の理念は今でも引き継がれています。
三井記念病院
東京都千代田区神田和泉町1
TEL 03-3862-9111
みみより、目次に戻る